
太田市長
(一財)太田市文化スポーツ振興財団 理事長
清水 聖義
文化の薫るまちづくりをめざして
太田市では「人と自然にやさしく、品格のあるまち 太田」を市の将来都市像としてとらえ、文化的活動を推進するため「おおた芸術学校」を運営しております。子どもたちが高水準の教育を受けることができる環境づくりを推進し、全ての市民の方々が地域の伝統・文化を知り、守り、受け継ぐことのできる場や機会を広げていきます。
「おおた芸術学校」では、リトミック・オーケストラ・合唱・演劇と様々な分野で子どもたちが専門家から教育を受けることができます。芸術学校で学ぶ子どもたちが、将来この街の文化を担っていくことを期待しています。
沿革
和暦 | 西暦 | 内容 |
平成8年 | 1996年 | オーケストラ科開講 |
平成10年 | 1998年 | 付属ジュニアオーケストラ発足 |
平成11年 | 1999年 | 演劇科開講・付属劇団「松ぼっくり」発足 |
平成12年 | 2000年 | 付属ジュニアオーケストラが付属オーケストラ「ジュネス」と改称 |
平成13年 | 2001年 | 合唱科開講・付属合唱団「コール エンジェル」発足・おおた混声合唱団発足 |
平成14年 | 2002年 | リトミック科開講・おおたウィンドオーケストラ発足 |
平成24年 | 2012年 | おおた管弦楽団「リジョイス」発足 |